\公式LINEアカウントリッチメニューをデザインします/
公式LINEアカウントの顔と言えるリッチメニューはプロにお任せ
リッチメニューは、デザインの作り込みがクリック率にも影響してきます。
お店や企業の公式LINEアカウントのリッチメニューのデザインをリーズナブルにご提供します。
ご依頼の流れ
まずは、どのテンプレート・どのアクションを使うのかを決め、ご希望のメニューレイアウトを決めていただきます。
サイズを選ぶ
サイズ「大」
- 2,500px ✕ 1,686px
- 1,200px ✕ 810px
- 800px ✕ 540px
サイズ「小」
- 2,500px ✕ 843px
- 1,200px ✕ 405px
- 800px ✕ 270px
テンプレートの分割デザインを選ぶ

アクションを選ぶ
テンプレートで分割されているそれぞれの枠が一つのメニューとなり、メニューごとに「アクション」を設定することが出来ます。
「アクション」=ユーザーがメニューをタップした場合の動作
- リンク▶︎ホームページへのリンクに遷移する
- クーポン▶︎LINEで作成したクーポンを確認出来る
- テキスト▶︎文字を送信出来る。自動応答などと組み合わせて利用する
- ショップカード▶︎LINEで作成したショップカードを確認出来る
- 設定しない▶︎タップしても何もおこらない
ご依頼のリッチメニューのテンプレートをお知らせください
ご指定のテンプレートでリッチメニュー画像をデザインします。
LINE管理画面でリッチメニューを設定する
リッチメニューの画像が完成したら、LINE管理画面から各種設定を行います。
設定項目は以下です。
- タイトル
- 表示期間
- メニューを最初から出しておくか/非表示にしておくか
- テンプレートの選択
- アクションの設定
↓↓↓
ご購入後のヒアリングでお伺いすること
①リッチメニュー画像が使用される公式LINEアカウント情報(あれば)
②画像のサイズ
サイズ「大」
- 2,500px ✕ 1,686px
- 1,200px ✕ 810px
- 800px ✕ 540px
サイズ「小」
- 2,500px ✕ 843px
- 1,200px ✕ 405px
- 800px ✕ 270px
③テンプレートの番号
④各メニューのアクションについての説明
⑤その他デザインについてのご希望や注意点など詳しく
デザインについて
●JPG、またはPNG形式にて納品
●ご注文にあたって、ご不明な点はこちらからお気軽にお問い合わせください。
ご購入にあたってのお願い
以下お読みいただき、ご了承いただいた上でご購入ください。
●制作開始後のキャンセルはお受けできかねます。ご了承いただける方のみご購入をお願いします。
●制作させていただいたデザインは、個人情報部分を変更した上で、実績としてWEB上で公開させていただくことがございます。
●デザイン制作開始後の表記変更やイメージ、コンセプトの大幅な変更は別途料金¥3,000を頂戴いたします。
●お問い合わせの返信には、1〜2日お時間をいただく場合があります。
●7日以内にお返事をおねがします。
※お返事がない場合は、クローズとさせていただきます。